人気ブログランキング | 話題のタグを見る
落花生の脱穀 in Senegal
セネガルは、アフリカの中で、ナイジェリア、スーダンに次ぐ落花生の生産量を誇る。今年の生産量は推定141万トン。過去5年で60%も生産量が増加している。農家さんに話を聞くと、落花生は売れ残ることがなくそれも高値で販売できるので極めて儲かる作物だという。こういう声は、少し前までは聞かれなかった。

セネガルにおける落花生栽培の歴史は古く、セネガルの経済を支える作物となったのはフランスの植民地時代まで遡る。良いか悪いかは別として、フランスが、植民地時代に輸出用の落花生栽培と加工(油と搾りかす)を推進し、セネガル経済を落花生で潤わせた。独立後、経済が多様化してもなお、長期にわたり、外貨の稼ぎ頭としてセネガル経済の中心に位置づけられていた。輸出の80%を落花生が占めていた時期もある。しかし、1990年代から陰りが見え始め、農業政策の変更や気候の変化に伴う生産量の減少、不安定な国際市場、種子確保の問題などから、2011年頃に輸出に占める割合が4%にまで落ちた。それが、ここ5年でなんとか盛り返している。一つは中国の影響。中国は最大の落花生生産国でもあるが、最大の消費国でもある。自国の生産量だけでは消費を賄えず、現在セネガルの落花生も大量に中国に輸出されている。中国の業者が農家の圃場まで集荷にやってきて、通常の販売ルートに少し悪影響を及ぼしているとも聞いた。兎にも角にも、今セネガルの落花生は売れている。

11月は落花生の脱穀、風選作業の時期である。

カオラックやジュルベル辺りを車で走ると、こういうこんもりとした山が畑のあちこちに積みあがっている。
落花生の脱穀 in Senegal_c0116370_08455361.jpg
落花生の脱穀 in Senegal_c0116370_08464696.jpg
こういう山に積み上げる前は、こうして小さな山にして乾燥させる。
落花生の脱穀 in Senegal_c0116370_08492101.jpg

先日の出張中にちょうど脱穀作業に出くわしたので、動画を撮らしてもらった。風選作業も見かけたのだが、残念ながら写真に収めることはできず。。



落花生の収穫時期に圃場に行くと、こういう光景をよく目にするらしい。とれたての落花生をミレットの残渣と一緒に燃やし、こんがり焼けた落花生を、手を黒くしながら食べる。もちろんこれが販売されることはないが、市内のマーケットで購入する落花生よりも格段に美味しいという。こうして焼いた落花生のことを示す現地の呼び名があるのだが、忘れてしまった。。。なんだっけなあ。
落花生の脱穀 in Senegal_c0116370_08473489.jpg
落花生の脱穀 in Senegal_c0116370_08483013.jpg

by iihanashi-africa | 2017-11-27 02:35 | セネガル | Trackback | Comments(0)
<< 黄熱病注射の有効期間が10年で... ビサップの畑 >>