植民地時代の歴史的建造物群が世界遺産に登録されているセネガルのサンルイ島。サンルイ市は本土と真ん中の島と更に先のモーリタニアと繋がる半島の3つに分かれる。そのうちムフェデルブ橋で本土と結ばれている真ん中の島が、世界遺産に登録されているサンルイ島(下の地図で青で囲われている島)である。モーリタニアと繋がる半島の漁村は前回の記事でご紹介したので、どうぞご参照を(世界遺産サンルイの裏の顔)。
![]() サンルイは、1659年に西洋人が西アフリカに作った最初の都市で、モーリタニアと繋がる半島(Langue de Barbarie)から街が出来上がっていったと言われる。セネガル川に沿って、奴隷、皮、みつろう、アラビアゴムなどの輸出で栄えた。1758年に七年戦争中にイギリスがセネガルを占領したが、20年後再びフランスがサンルイを奪還。1872年、サンルイはフランスのコミューンとなったことから植民地政府最初の総督にLouis Faidherbeが任命され、サンルイの発展に大きく貢献した人として評価されている。そして、1895年仏領西アフリカの首都となり、1902年にダカールに首都が移されるまで、中心地として栄えた。 サンルイ島は2000年に世界遺産に登録されたが、これらの歴史的背景と共に、歴史的建造物群が保存に値するとされている。サンルイを訪れたら、馬車に乗って島を一周してみると面白い。ガイドがそれぞれの建造物の特徴を話してくれる。主に、フランス式、ポルトガル式、スペイン式の3つのタイプが残っている。 フランス式の建物は、お馴染みの2階建てバルコニー付きタイプ。 ![]() ポルトガル式の住居は、外観からはよく分からないが、中に入ると中庭がある。 ![]() スペイン式の住居は、こうした庭付きの家。あまり多くはないものの、所々に見られる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに、これは後から調べて知ったのだが、蒸気クレーンを建設する際、最初にクレーンの部品を輸送した船メデューズ号は、1816年にモーリタニア沖で座礁した。それを題材にして描かれた絵がテオドール・ジェリコーの「メデューズ号の筏」なのだそう。そういえば昔ルーブル美術館で見たなあ。この背景を知ってから見るとまた印象が変わるのかもな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに橋の名前であるFaidherbeとは、最初にも書いた通り仏領西アフリカの最初の総督の名前である。 Hotel Résidenceの中に飾られていたかつてのサンルイ島の写真。 ![]() ***************** ![]() ![]() ![]() にほんブログ村
by iihanashi-africa
| 2017-07-23 08:38
| セネガル
|
Trackback
|
Comments(3)
![]()
前々からブログの大ファンです!
私は今、ボランティアでセネガルにいるので、セネガルについて知らない事をたくさん教えていただいて、本当に嬉しいです! これからもとても楽しみにしています!
Like
DIawさん、コメントをありがとうございます!大ファンなどと言っていただけると、飛び跳ねて喜んでしまいそうです笑。かなりマイペースに記事をアップしているので、2週間も3週間もアップしないこともあるのですが、それでもこのマイペースを保ちつつセネガルネタを書いていくので、どうぞ引き続きごひいきに。ボランティアということはそのうちどこかでお会いするかもしれませんね。その時はどうぞお声がけください。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
検索
カテゴリ
全体 アフリカ全体 ガーナ ガボン カーボベルデ カメルーン ケニア コートジボワール コンゴ民 シエラレオネ セネガル タンザニア チャド トーゴ ナイジェリア ニジェール ブルキナファソ マダガスカル マリ モーリタニア トルコ オマーン UAE フランス オーストリア&チェコ オランダ カンボジア 韓国 台湾 米国 日本 未分類 タグ
アフリカの街並み・風景(117)
アフリカの農業(62) アフリカの歴史・文化(59) アフリカ生活の小話(54) アフリカの料理(40) アフリカの映画(38) アフリカの野菜・果実(35) アフリカの植物(31) アフリカの文学・芸術(26) アフリカの動物・昆虫(26) アフリカの宗教(25) アフリカのスポーツ(17) アフリカの音楽(9) アフリカの衣服・髪型(3) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
NGO 緑のサヘル(http://sahelgreen.org/)
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||