人気ブログランキング | 話題のタグを見る
鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2
4月20日 2日目午後

カルフィギュラの滝(Cascade de Karfiguela)

バンフォラから15km、サトウキビ畑の合間をぬって、カイセドラと呼ばれる木とマンゴーの並木道をたどって、滝の入口に到着。

鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2_c0116370_714318.jpg下から見た滝。
えっ、、これ?と一瞬思ってしまうほどの迫力の小ささ。それもそのはず、4月は乾期も終盤で、最も水が少ない時期。でも、このあとやっぱりこの時期に来てよかったと思うことになる。


上から見た滝。
雨期の真っ最中の8月、9月は、ここまで近づけないほど大量の水が流れ落ち、かなりの迫力らしい。
鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2_c0116370_73951.jpg


もう少し上流へ行くと、両サイドが木に覆われた水浴びにもってこいの場所がある。
鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2_c0116370_75598.jpg


私も早速水着に着替えて滝行。
雨期真っ最中は、茶色い泥水の豪流で、こうして水に打たれることも出来ないそう。水浴びが出来るのはこの時期に旅行する特権。1日あるいて汗だらだらだったので、気持ちよかった。
鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2_c0116370_742269.jpg



ファベドゥグの岩ドーム(Domes de Fabedougou)

バンフォラ周辺の見所としてまず挙げられるのが前回記述したサンドゥの岩山群。多分、歴史的に重要な場所ということもあって有名なのだが、自然が作り出した芸術としては、フェベドゥグの岩ドームの方が、感動が大きいと思う。

サンドゥ岩山群と同じバンフォラ断崖の一部であるにも関わらず、岩の性質が異なるために浸食のされ方が異なるというのがまた不思議。

あまり見かけない形に風化した岩群。
ぽこぽことモグラたたきのモグラが一斉に出ているみたい。
鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2_c0116370_752396.jpg


岩群と遠くに見えるサトウキビ畑。ピボット灌漑なので、円形のサトウキビ畑になっているのがわかるかな?
鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2_c0116370_755024.jpg


ファベドゥグの入口。
鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2_c0116370_761449.jpg


友人が撮ってくれた一枚。やっぱりカメラの性能でこんなにも鮮明度が変わるのね。
鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2_c0116370_763940.jpg


鉄道とバンフォラの旅 2日目 2/2_c0116370_77727.jpgカルフィギュラの滝の上流に、ダムが存在する。基本的に、バンフォラ市民の飲料水、サトウキビ畑灌漑水、カルフィギュラ灌漑水田区の水源となっている。写真に写っている2本のパイプはサトウキビ用とバンフォラ飲料水用。


充実した2日目終了。

3日目へ続く。

にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ
にほんブログ村
by iihanashi-africa | 2014-06-10 07:09 | ブルキナファソ | Trackback | Comments(2)
Commented by 久高 at 2014-06-10 18:14 x
ながめてみたいね。
あなた、そこから舞い降りそう。
Commented by iihanashi-africa at 2014-06-12 08:12
ながめた先にはサトウキビ農場が広がっています。綺麗だよ。来たくなった?
<< 鉄道とバンフォラの旅 3日目 鉄道とバンフォラの旅 2日目 1/2 >>